Artwork

Contenu fourni par GOTOWN Podcast Club. Tout le contenu du podcast, y compris les épisodes, les graphiques et les descriptions de podcast, est téléchargé et fourni directement par GOTOWN Podcast Club ou son partenaire de plateforme de podcast. Si vous pensez que quelqu'un utilise votre œuvre protégée sans votre autorisation, vous pouvez suivre le processus décrit ici https://fr.player.fm/legal.
Player FM - Application Podcast
Mettez-vous hors ligne avec l'application Player FM !

#3 映画「メイキング・オブ・モータウン」談義 ~ Guest:林剛

1:19:16
 
Partager
 

Manage episode 276498231 series 2818767
Contenu fourni par GOTOWN Podcast Club. Tout le contenu du podcast, y compris les épisodes, les graphiques et les descriptions de podcast, est téléchargé et fourni directement par GOTOWN Podcast Club ou son partenaire de plateforme de podcast. Si vous pensez que quelqu'un utilise votre œuvre protégée sans votre autorisation, vous pouvez suivre le processus décrit ici https://fr.player.fm/legal.

9月の上映から、順次全国公開している大盛況のドキュメンタリー映画「メイキング・オブ・モータウン」( http://makingofmotown.com/ )を特集していきます!この番組は、映画をさらに観たくなり、モータウンサウンドを聴きたくなります。映画は、2019年に創設60周年を迎えた音楽レーベル「モータウン」の歴史や名曲誕生秘話を紐解いていく内容になっています。今作の字幕監修を務めた音楽ジャーナリストの林剛( https://twitter.com/hystys )さんと一緒に「モータウン」レーベルの音楽はもちろんのこと、映画の魅力、これから観る人はもっと楽しくなるような情報と、もう観た人もまた観たくなるような豆知識や二人のモータウン音楽のエピソードを交えながら深掘りしていきます。(上映当初は、映画館はたった7館のみでしたが、順次全国で公開されています。60館まで拡大しているとのこと!公開予定は上映劇場一覧をご覧ください→ https://bit.ly/35xvZzm )音楽レーベル「モータウン」は、スティーヴィー・ワンダー、マービン・ゲイ、ジャクソン5、スプリームズ、スモーキー・ロビンソン&ミラクルズ、マーサ&ザ・ヴァンデラス、テンプテーションズ、フォートップスなどを輩出してきた。創設者のベリー・ゴーディにより1959年にその歴史をスタートさせたモータウン・レーベルは、ソウルやR&Bの数多くのヒットを連発し、数多くのスターを世界に送り出す。創設者ベリー・ゴーディが初めて密着を許可した取材映像、関係者や所属アーティストの回想や証言など貴重な映像群から構成されており、ゴーディの親友で戦友でもあるスモーキー・ロビンソンと旧交を温めながら、コーディの一代記とともにモータウンの60年にわたる歴史、そしてレーベルの魅力を解き明かしていくストーリーになっています。このPodcast名の「GOTOWN」は「MOTOWN」のリスペクトから引き継いでいますし、バンド名「NONA REEVES」は、マーヴィン・ゲイの娘「ノーナ・ゲイ」、マーサ・リーヴス(受付嬢から歌手へ)からとっています。

映画の話にいく前に、林さんのお話を。先日10月15日(木)ヒューマントラストシネマ渋谷で開催したトークショーで初めて会い、話が盛り上がり収まりきらなかったため、延長として今回のゴタポでトークが実現しました。最初に、ライオネル・リッチーとヴァレリーシンプソンの「メールアドレス教えてよ事件」(これは外国人あるあるなのか・・?!)で盛り上がり、西寺と林の共通の知人として「松尾潔( https://twitter.com/kiyoshimatsuo )/日本の音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、音楽ライター」が挙げられる。松尾潔さんとの出会いについて、お互いに話していく。西寺は早稲田大学時代のときに友人を通して紹介してもらった。林はブラックミュージック専門誌「bmr」の頃からファンだったが、会う機会はなく、ジル・スコット、ミュージック・ソウルチャイルドなどのR&B、ニュークラシックがアメリカ合衆国・フィラデルフィアで来ていると嗅ぎつけ突撃取材を敢行!そして、ラリーゴールド(ストリングスアレンジャー、久保田利伸なども手がける)とギャンブル&ハフを介して、日本ではなくフィラデルフィアで松尾潔と出会ったことも。ケニー・ギャンブルつながりで、マイケル・ジャクソンは助けてもらったというエピソードも。

本題「メイキング・オブ・モータウン」に入っていきます。生での体験(ライブなど)の機会がなくなっているなか、音楽を大音量で浴びれて、とてもテンポがよくMIX TAPE感覚でサクサクと観れちゃうのが特徴になっています。音楽レーベル「モータウン」は、先述したように数多くのミュージシャンを輩出してきた車の街・デトロイトにあるレーベル。(日本で言うと愛知県・豊田市!)創始者のベリー・ゴーディから、モータウンの歴史を辿りながら、伝説・ヒットの導き・原則、エピソードなどを織り交ぜて展開されていきます。モータウンレーベルから学ぶ人・会社は多く、その一人として、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川さんも参考にしているんじゃないか、ジャニーズブランドの非日常空間は戦争を体験した人だからこそ、創られたんじゃないかと考察する。ファミリーのように人を育成していくチームワークはどの社会にとっても大切なこと。戦争を体験した人(ゴーディとジャニーさん)だから、生まれることなのではないだろうか。だから、マーヴィン・ゲイの社会問題を投影させた「What's Going on」を発表することを、ゴーディは当初頑なに反対したのではないだろうか・・・。「林さんの好きなモータウンのアーティストは?」という質問から、アーティストをさらに深掘りしていきます。テンプテーションズの思い出から、身長制限問題(ボー・ウィリアムスが切られた理由は身長が高くないからだった?!180cm以外NG)。スパイク・リー監督の「ザ・ファイブ・ブラッズ」(Netflixで配信中)の主役の4人の黒人帰還兵の役名が、1964年から1968年のテンプテーションズの名前と同じになっているようです。続いては、スプリームズへ。(呼称が色々ありますが、ここではスプリームズと記載していきます)スプリームズの「Where Did Our Love Go」のMusic Video( https://youtu.be/HC_npy2BZcE )とレコーディングの比較。リード・シンガーでもあるダイアナ・ロスは、「渋谷系」の走り?スプリームズが、最初受け入れられなかった理由は?を話していきます。1960年代初頭の音楽の風潮・楽曲の認められ方などから理由を紐解く。歴史に名を刻むエンターテイナー、マイケル・ジャクソンを「育てた」のはいったい誰か問題についても。ボビー・テイラー & ザ・ヴァンクーヴァーズ(カナダのソウルバンド)のボビー・テイラーがマイケル・ジャクソンに惹かれた理由は?(ボビーは、ジャクソン5の初代プロデューサーでチャンピオンに育てあげた。)ゴーディとの対立もあったこと、そしてマイケルを育て上げたのは、ギャンブル・ハフ、ゴーディも大きく影響している。このタイミングでスティーヴィー・ワンダーが、60年間に渡って所属していたモータウンから完全独立!(10月14日)新レーベルは、ソー・ホワット・ザ・ファス・ミュージック(So What the Fuss Music)。それと同時に、「Where Is Our Love Song」と「Can’t Put It in The Hands Of Fate」の2曲をリリースしています。レーベル名の意味は?今後もスティーヴィーの活動・言動に注目です。このレーベルは、リパブリック・レコード(ユニバーサル・ミュージック・グループ傘下)に誕生。リパブリック・レコードは「アーバン」というジャンル名を今後使用しないことを表明しています(Instagram: https://bit.ly/3osd55E )。日本では「アーバン」は都会的なイメージを持つことも多いですが、アメリカでは、黒人ミュージシャンや黒人ミュージシャンの作品を紹介する際に、ニューヨークのFMステーションがブラックミュージックを紹介する際に、分かりやすく定義するために名付けたものとされている。近年のBlack Lives Matter運動を受けて、今後使用しないことを表明しています。(参考記事:HYPEBEAST - Republic Records が今後音楽ジャンルにおいて“アーバン”という用語の使用禁止を発表 https://bit.ly/34wgbxy )映画のその後、1960年代ニューヨークとロサンゼルスに支社を構え、1969年までに拠点を徐々にロサンゼルスに移し始めた、ロサンゼルスに移ってからのモータウンはどうなの・・?現在は、エチオピア・ハブテマリアムを上級副社長になっている。(名前覚えておきましょう!)まだまだ語り足りないと思いますが、今回はここまで。解読本ならぬ解読するPodcatとして、ぜひまた映画館へ足を運んでみては・・?合わせてPLAYLISTも公開中です。PLAYLISTへ選曲する番外編の会議のトークもぜひ聴いてみてください。

※西寺が、筒美京平さんを語ったPodcastはこちら( 西寺郷太 × 宇多丸 、筒美京平 を語る~podcast特別編~:https://spoti.fi/3mnowtB )(記事は: https://www.tbsradio.jp/529878 )

※PLAYLISTはSpotifyで公開!( https://spoti.fi/37GGH9z )

  continue reading

38 episodes

Artwork
iconPartager
 
Manage episode 276498231 series 2818767
Contenu fourni par GOTOWN Podcast Club. Tout le contenu du podcast, y compris les épisodes, les graphiques et les descriptions de podcast, est téléchargé et fourni directement par GOTOWN Podcast Club ou son partenaire de plateforme de podcast. Si vous pensez que quelqu'un utilise votre œuvre protégée sans votre autorisation, vous pouvez suivre le processus décrit ici https://fr.player.fm/legal.

9月の上映から、順次全国公開している大盛況のドキュメンタリー映画「メイキング・オブ・モータウン」( http://makingofmotown.com/ )を特集していきます!この番組は、映画をさらに観たくなり、モータウンサウンドを聴きたくなります。映画は、2019年に創設60周年を迎えた音楽レーベル「モータウン」の歴史や名曲誕生秘話を紐解いていく内容になっています。今作の字幕監修を務めた音楽ジャーナリストの林剛( https://twitter.com/hystys )さんと一緒に「モータウン」レーベルの音楽はもちろんのこと、映画の魅力、これから観る人はもっと楽しくなるような情報と、もう観た人もまた観たくなるような豆知識や二人のモータウン音楽のエピソードを交えながら深掘りしていきます。(上映当初は、映画館はたった7館のみでしたが、順次全国で公開されています。60館まで拡大しているとのこと!公開予定は上映劇場一覧をご覧ください→ https://bit.ly/35xvZzm )音楽レーベル「モータウン」は、スティーヴィー・ワンダー、マービン・ゲイ、ジャクソン5、スプリームズ、スモーキー・ロビンソン&ミラクルズ、マーサ&ザ・ヴァンデラス、テンプテーションズ、フォートップスなどを輩出してきた。創設者のベリー・ゴーディにより1959年にその歴史をスタートさせたモータウン・レーベルは、ソウルやR&Bの数多くのヒットを連発し、数多くのスターを世界に送り出す。創設者ベリー・ゴーディが初めて密着を許可した取材映像、関係者や所属アーティストの回想や証言など貴重な映像群から構成されており、ゴーディの親友で戦友でもあるスモーキー・ロビンソンと旧交を温めながら、コーディの一代記とともにモータウンの60年にわたる歴史、そしてレーベルの魅力を解き明かしていくストーリーになっています。このPodcast名の「GOTOWN」は「MOTOWN」のリスペクトから引き継いでいますし、バンド名「NONA REEVES」は、マーヴィン・ゲイの娘「ノーナ・ゲイ」、マーサ・リーヴス(受付嬢から歌手へ)からとっています。

映画の話にいく前に、林さんのお話を。先日10月15日(木)ヒューマントラストシネマ渋谷で開催したトークショーで初めて会い、話が盛り上がり収まりきらなかったため、延長として今回のゴタポでトークが実現しました。最初に、ライオネル・リッチーとヴァレリーシンプソンの「メールアドレス教えてよ事件」(これは外国人あるあるなのか・・?!)で盛り上がり、西寺と林の共通の知人として「松尾潔( https://twitter.com/kiyoshimatsuo )/日本の音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、音楽ライター」が挙げられる。松尾潔さんとの出会いについて、お互いに話していく。西寺は早稲田大学時代のときに友人を通して紹介してもらった。林はブラックミュージック専門誌「bmr」の頃からファンだったが、会う機会はなく、ジル・スコット、ミュージック・ソウルチャイルドなどのR&B、ニュークラシックがアメリカ合衆国・フィラデルフィアで来ていると嗅ぎつけ突撃取材を敢行!そして、ラリーゴールド(ストリングスアレンジャー、久保田利伸なども手がける)とギャンブル&ハフを介して、日本ではなくフィラデルフィアで松尾潔と出会ったことも。ケニー・ギャンブルつながりで、マイケル・ジャクソンは助けてもらったというエピソードも。

本題「メイキング・オブ・モータウン」に入っていきます。生での体験(ライブなど)の機会がなくなっているなか、音楽を大音量で浴びれて、とてもテンポがよくMIX TAPE感覚でサクサクと観れちゃうのが特徴になっています。音楽レーベル「モータウン」は、先述したように数多くのミュージシャンを輩出してきた車の街・デトロイトにあるレーベル。(日本で言うと愛知県・豊田市!)創始者のベリー・ゴーディから、モータウンの歴史を辿りながら、伝説・ヒットの導き・原則、エピソードなどを織り交ぜて展開されていきます。モータウンレーベルから学ぶ人・会社は多く、その一人として、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川さんも参考にしているんじゃないか、ジャニーズブランドの非日常空間は戦争を体験した人だからこそ、創られたんじゃないかと考察する。ファミリーのように人を育成していくチームワークはどの社会にとっても大切なこと。戦争を体験した人(ゴーディとジャニーさん)だから、生まれることなのではないだろうか。だから、マーヴィン・ゲイの社会問題を投影させた「What's Going on」を発表することを、ゴーディは当初頑なに反対したのではないだろうか・・・。「林さんの好きなモータウンのアーティストは?」という質問から、アーティストをさらに深掘りしていきます。テンプテーションズの思い出から、身長制限問題(ボー・ウィリアムスが切られた理由は身長が高くないからだった?!180cm以外NG)。スパイク・リー監督の「ザ・ファイブ・ブラッズ」(Netflixで配信中)の主役の4人の黒人帰還兵の役名が、1964年から1968年のテンプテーションズの名前と同じになっているようです。続いては、スプリームズへ。(呼称が色々ありますが、ここではスプリームズと記載していきます)スプリームズの「Where Did Our Love Go」のMusic Video( https://youtu.be/HC_npy2BZcE )とレコーディングの比較。リード・シンガーでもあるダイアナ・ロスは、「渋谷系」の走り?スプリームズが、最初受け入れられなかった理由は?を話していきます。1960年代初頭の音楽の風潮・楽曲の認められ方などから理由を紐解く。歴史に名を刻むエンターテイナー、マイケル・ジャクソンを「育てた」のはいったい誰か問題についても。ボビー・テイラー & ザ・ヴァンクーヴァーズ(カナダのソウルバンド)のボビー・テイラーがマイケル・ジャクソンに惹かれた理由は?(ボビーは、ジャクソン5の初代プロデューサーでチャンピオンに育てあげた。)ゴーディとの対立もあったこと、そしてマイケルを育て上げたのは、ギャンブル・ハフ、ゴーディも大きく影響している。このタイミングでスティーヴィー・ワンダーが、60年間に渡って所属していたモータウンから完全独立!(10月14日)新レーベルは、ソー・ホワット・ザ・ファス・ミュージック(So What the Fuss Music)。それと同時に、「Where Is Our Love Song」と「Can’t Put It in The Hands Of Fate」の2曲をリリースしています。レーベル名の意味は?今後もスティーヴィーの活動・言動に注目です。このレーベルは、リパブリック・レコード(ユニバーサル・ミュージック・グループ傘下)に誕生。リパブリック・レコードは「アーバン」というジャンル名を今後使用しないことを表明しています(Instagram: https://bit.ly/3osd55E )。日本では「アーバン」は都会的なイメージを持つことも多いですが、アメリカでは、黒人ミュージシャンや黒人ミュージシャンの作品を紹介する際に、ニューヨークのFMステーションがブラックミュージックを紹介する際に、分かりやすく定義するために名付けたものとされている。近年のBlack Lives Matter運動を受けて、今後使用しないことを表明しています。(参考記事:HYPEBEAST - Republic Records が今後音楽ジャンルにおいて“アーバン”という用語の使用禁止を発表 https://bit.ly/34wgbxy )映画のその後、1960年代ニューヨークとロサンゼルスに支社を構え、1969年までに拠点を徐々にロサンゼルスに移し始めた、ロサンゼルスに移ってからのモータウンはどうなの・・?現在は、エチオピア・ハブテマリアムを上級副社長になっている。(名前覚えておきましょう!)まだまだ語り足りないと思いますが、今回はここまで。解読本ならぬ解読するPodcatとして、ぜひまた映画館へ足を運んでみては・・?合わせてPLAYLISTも公開中です。PLAYLISTへ選曲する番外編の会議のトークもぜひ聴いてみてください。

※西寺が、筒美京平さんを語ったPodcastはこちら( 西寺郷太 × 宇多丸 、筒美京平 を語る~podcast特別編~:https://spoti.fi/3mnowtB )(記事は: https://www.tbsradio.jp/529878 )

※PLAYLISTはSpotifyで公開!( https://spoti.fi/37GGH9z )

  continue reading

38 episodes

Tous les épisodes

×
 
Loading …

Bienvenue sur Lecteur FM!

Lecteur FM recherche sur Internet des podcasts de haute qualité que vous pourrez apprécier dès maintenant. C'est la meilleure application de podcast et fonctionne sur Android, iPhone et le Web. Inscrivez-vous pour synchroniser les abonnements sur tous les appareils.

 

Guide de référence rapide