#41 CASTing light on the life at Broad Institute - Part 2
MP3•Maison d'episode
Manage episode 335480216 series 3010223
Contenu fourni par NeuroRadio. Tout le contenu du podcast, y compris les épisodes, les graphiques et les descriptions de podcast, est téléchargé et fourni directement par NeuroRadio ou son partenaire de plateforme de podcast. Si vous pensez que quelqu'un utilise votre œuvre protégée sans votre autorisation, vous pouvez suivre le processus décrit ici https://fr.player.fm/legal.
齋藤諒さんゲスト回、後編。Broad Institute、他ラボとの差別化、CRISPRの賞レース、ボスと異なる独自性を出すこと、について伺いました(7/9収録)
Show Notes:
- ATAC-seqでぷらすみどのシークエンシングする(ぷらすみどをTn5でtagmentationして、barcodeつきprimerでPCRして、まとめてNGSにかけるということです。。。by齋藤さん)
- 濡木研から来たポスドクの方:平野さん Z-lab メンバーを参照
- Aviv Regev
- Eric Lander
- Jim Collins
- David Liuがデリバリーをやる: eVLP
- Base editor
- Fei Chen
- Omar Abudayyeh
- Jonathan Gootenberg
- Xiao Wangラボ
- Spatial transcriptomics回
- こうせきはラマン
- McGovern InstituteのFellow
- David Bartel
- ハワードヒューズ: Howard Hughes Medical Institute (HHMI)
- Broad Institute の沿革
- Stuart Schreiber
- Emmanuelle Charpentier
- Feng ZhangラボAddgene page
- Doudnaに対して賞とか贈られてたり
- Fengも慶應医学賞
- 石野先生
- のCRISPR発見論文
- Karelの卒業生のラボからNature
- 結果Nature Neuroscience
- 直近のサイエンスのSupplementary Figure 30以上
- Karelのpublication
- 元ボスAndreas Lüthiのpublication
- K99
- 間近でアメリカで独立したポスドク: Xin Jin
- 独立した場所がドイツ: Jonathan Schmid-burgk
- 米国大学院学生会
- ニューロンの分類回
Editorial Notes:
- 僕のボストン、Harvard、MIT、Broad、Feng Zhangラボへの愛がほとばしってしまってます。。。ちなみにBroad Institute of “MIT and Harvard”はMITからはHarvardとみなされ、HarvardからはMITとみなされてるようで、僕はどちらの日本人コミュニティにも属してません。。。留学を考えている学生さんで何かお困りのことがあったら連絡をいただければと思います!また論文出たらゲストとして出させてくださいー。(齋藤)
- 確かにBroadはMIT感あります。オフレコのトークも面白かったです笑 またぜひ!(宮脇)
- 「クリスパーネタはリサチャでやれよ」という怒られが発生するかなと思ってたんですが、宮脇氏がだいぶ予習してくれたおかげでなんとか体面は保ったんじゃないでしょうか。(萩原)
82 episodes